Scratch 目と音で楽しむバブルソート【Scratch/スクラッチ】【プログラミング】 バブルソートの様子を音と目で確認できるプログラムをScratchで作成しました。(※音量注意です!!) プログラムのリンク↓↓ 2020.07.13 Scratchプログラミング解説
Scratch 条件分岐わんにゃー! 練習問題一覧はこちら 問題 ①1~100までの数を音声合成で読み上げよう。②さらに3の倍数のときは数は読み上げずに「ワン」ということ③さらに5の倍数のときは数は読み上げずに「ニャー」ということ※15の倍数... 2020.07.13 Scratchプログラミング練習問題
Scratch フィボナッチ数列を作ろう! 練習問題一覧はこちら 問題 ①リストの1番目から100番目の数がフィボナッチ数列となるようなリストを作成しよう。 解説 以下の動画で解説しております。ぜひ問題に挑戦した後にご覧ください。 ... 2020.06.18 Scratchプログラミング練習問題
Scratch 3つの数を小さい順に並べよう! 練習問題一覧はこちら 問題 ①リストを作成し、そのリストの1番目~3番目にランダムな1~100までの整数を追加しよう。 ② ①で作成したリストの1番目から3番目を昇順に並び替えよう。 解説 ... 2020.04.15 Scratchプログラミング練習問題
Scratch 円周率を求めよう! 今回は、プログラミングを使って算数に関する問題を解いていきます。 何気なく使っている円周率(3.14・・・)について考えてみましょう。 2020.04.15 Scratchプログラミング練習問題
Scratch 指定した模様を描こう 練習問題一覧はこちら 問題 縦横25個の2色の●を配置して、指定した模様(上の図を参照)を描こう。ただし、プログラムで色、配置の制御をすること。 解説 以下の動画で解説しております。 ... 2020.02.29 Scratchプログラミング練習問題
Scratch 4ケタの数の各ケタの合計値を求めよう! プログラミングを使って算数に関する問題を解いていきます。 自分の手で計算したら簡単な問題も、プログラミングでは難しいこともあります。 実際に体感してみましょう。 2020.02.29 Scratchプログラミング練習問題
Scratch 【必修化】プログラミングの勉強はどう始めたらいいの?【Scratch(スクラッチ)】 小学校でプログラミングが必修化することもあり、プログラミングをはじめたい!という子供たちも多くなっています。 この記事は、小中学生がプログラミング学習をはじめたいとき、まずなにからはじめたらいいの?という疑問を解決していこうと思います! <!-- /wp:paragraph --> 2019.09.04 Scratchプログラミング教育
Scratch 【Scratch入門】はじめてゲームをつくるなら【ネコから逃げろ!】 この記事は、初めてScratch(スクラッチ)でゲーム作りに挑戦したい!という人におススメな内容となっています! 今回は「ねこから逃げろ!」というゲームを作っていきます。このゲームは、私の教室の体験会でも使用している題材なので、Scratchの入門にピッタリな内容です!動画でも丁寧に解説しているので、よければご試聴ください。 2019.09.02 Scratchプログラミング解説
Scratch 分数の約分プログラムを作ろう!【算数×プログラミング】【Scratch】 分数の約分を行うプログラムを作っていきます。算数とプログラミングを組み合わせた内容となっているので、ぜひ挑戦してみてください! 2019.08.30 Scratchプログラミング教育プログラミング練習問題